最新情報



子どもNPOセンター福岡のホームページが新しくなりました!(画像をクリックしてください)
活動の様子をお知らせしたり、ネットワークをともにつくる仲間の情報などを
発信していきたいと思います。たくさんのアクセスをよろしくお願いします!
※以後、当サイトは順次切り替え作業を実施してまいります。
最新情報は新しいホームページからご確認ください。

子どもアドボケイト養成講座を終えて
報告と社会に向けての発信

日 時:2019年1月13日(日)10:00~16:00(予定)
場 所:福岡市立西市民センター 第1・2会議室
(福岡市西区内浜1-4-39))
資料代:1,000円(受講生以外の方)
←クリックすると、チラシのPDFデータをご覧いただけます。
<プログラム>
第1部 子どもアドボケイト講座をふり返る
■講師によるリレーミニ講演
堀 正嗣さん(熊本学園大学社会福祉学部 教授)
栄留里美さん(大分大学福祉健康科学部 助教)
重永侑紀さん(NPO法人にじいろCAP 代表理事)
中村みどりさん(CVV 副代表)
■受講者からリレー報告
報告者:いくつかの分野の受講生から3~4名
第2部 みんなで語ろう
■いくつかの論点について討論
■今後を展望して

”つながり”と”協働”でめざす「子どもにやさしいまち」 開催しました

充分な広報期間がとれなかったにもかかわらず、
160名あまりの方に参加いただき、ともに作るフォーラムとなりました。
ご来場のみなさま、またご登壇・実行委員をしていただいたみなさま、本当にありがとうございました!
また、次のステップに向けて、少しずつつながりを強めていけたらと思います。
詳細はまた報告させていただきます。
※今回のフォーラムの内容をまとめた報告書を2019年3月下旬に発行予定です。
販売予約も受け付けております!
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
お申込はこちら→https://goo.gl/UB4vfM
(グーグルフォームに遷移します)

■著者・編者: 子どもNPOセンター福岡
子どもにやさしいまちづくりネットワーク
■価格:500円(税込・送料込)
■A4判・24ページ
試し読みする
●購入希望の方はコチラ (お申込みフォーム) TEL/FAX(092-716-5095)でも受付けています

「子どもにやさしいまち」の実現をめざして

■編集:子どもNPOセンター福岡
■協力:子どもにやさしいまちづくりネットワーク
■定価:1,500円(税込み)
詳細はこちら
ご注文はこちらから(受付フォーム)
※「ふくおか子ども白書2014」とセットでの購入の場合:
3,000円 ⇒ 2,000円(税込み) 特別価格!

イベント情報、事務局からのお知らせなどをアップしていきます。
ぜひ、いいね!をお願いします。


こまちひろば 開催
(旧:子どもにやさしいまちづくりネットワーク会議)
次回の開催は、2019年2月18日(月)です。
時間:19:00~21:00
場所:福岡市立中央市民センター 第2会議室
詳しくはこちら
※1月のこまちひろばは、お休みです。
2月の開催は、第3週目です。


日時:2019年2月23日(土)10:00~13:00
場所:福岡市こども総合相談センター・えがお館
7階 視聴覚
詳しくはこちら

(グーグルフォームに遷移します)
★里親関連イベント情報をメールでお届けします!ご登録はこちら


日時 :2019年1月18日(金) 10:00~12:00
場所 :西区役所 3階 B会議室
お問合せ:福岡市子ども家庭支援センター SOS子どもの村
TEL :092-737-8656
詳細はこちらのチラシご覧ください。

日時 :2019年2月12日(火) 13:30~15:30
場所 :さいとぴあ
お問合せ:福岡市子ども家庭支援センター SOS子どもの村
TEL :092-737-8656
詳細はこちらのチラシご覧ください。

日時 :2019年3月16日(土)、17日(日)
お問合せ:多様な学び実践研究フォーラムin九州 実行員 事務局
(特定非営利活動法人 箱崎自由学舎 ESPERANZA 上村)
TEL :092-643-8615
詳細はこちらのチラシをご覧ください。


2014年11月福岡市長選の公開質問状を公開しています

Vol.46(2018年9月発行)
■内容

市民がすすめる「子どもにやさしいまちづくり」のセンターとして
・”子どもにやさしいまちづくりひろば”から
・子どもアドボカシーってどういうこと?
第12回ふくおか子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 研究会 報告より
・報告▼子ども虐待防止市民フォーラム
ひとりぽっちをつくらない~このまちで共に生きる~
・お知らせ
子どもにやさしいまちづくりネットワークでは、子どもNPOジャーナル「子どもにやさしいまちづくり」を年4回発行し、会員の方にお送りしています。
会員は随時募集しています。入会ご希望の方はこちら


約2000人の福岡都市圏の子どもの意識調査も掲載。
■内容
特集 障害児/第1章 子どもと福祉/第2章 子どもと家庭~ひとり親家庭を中心に~/第3章 子どもと教育/第4章 子どもと地域/第5章 子どもと文化/第6章 子どもの権利救済/第7章 子どもの医療/第8章 子どもと環境/第9章 子どもと市民活動/子どもの実態調査アンケート結果
※詳しい目次はこちらからご覧いただけます。
■定価:1500円(税込)
※「ふくおか子ども白書2018」とセットでの購入の場合:
3,000円 ⇒ 2,000円(税込み) 特別価格!
購入ご希望の方はこちらからお申込みください。
子どもNPOセンター福岡にて、お電話やメールでのお申込み・お問合せも受付ています。
![]() ![]() わたしたちの行っている活動をご紹介します! |
![]() ![]() 一活動してくれる会員、支援者の方を募集しています。 |
![]() ![]() 月に2回(不定期)お送りしています。読者になるにはコチラ |
![]() ![]() 中高生の居場所作り事業として南区大橋にて実施中です。 |